2010年10月27日水曜日

蕎麦神降臨

本当に美味しい蕎麦に巡り会ってしまう、というのは時として不幸なことであります。ましてその店が自宅から遠いときにはなおさら。
どこやらへの旅行の帰り、蕎麦でも喰うか、とガイドブックをみたらたまたま通り道だったので入った店でありました。普通の食堂っぽいとこでしたが自家製粉、手打ち、十割の蕎麦屋さん。ざるそば頼んで待つことしばし。
見た目も鮮やか、仄かな翡翠色輝く細い蕎麦。しゃきっとコシがあり蕎麦が香りしみじみと甘い。鰹が効いたダシと相俟ってそれはもう至福のひとときだったのでした。
それ以後、どこの蕎麦を食ってもおいしくない。いや、まずいわけではないのですが、そのお店程の感動がない。鮮烈さがない。で、ものたりない。
で、しょうことなしに車を駆ってそのお店に行かざるをえないのです。この味を知ってしまった不幸を嘆きつつ一枚のざるそばの至福に酔うために。遠いなあ、もっと近くにあったらええのに、とぼやきながら。ちょっとした蕎麦ホリック状態であります。てかそのお店の蕎麦の中毒であります。

山科で蕎麦屋を始めるにあたっては、やはりその店の蕎麦が究極の目標で、半歩ずつでも近づいて行けたらなあ、という思いをもっているのです。まあ、できることしかできないわけでありますが。

さて、先日。はて、あのお客さんには見覚えが。一体誰だったか?あ、あの店の大将…!と気がついたらもうアドレナリン分泌しまくり。心悸が亢進して口喝感に襲われ、足まで震えてくる情けなさ。
同期で先に開業した人が、「同業者が来店すると緊張する」と言うてはったのですが、それどころの騒ぎじゃない。なんと言ってもね、ただの同業者ぢゃないんだよ。蕎麦の神様なんだぜ。正真正銘の。(個人の感想であり、普遍化を主張するものではありません。)

なんせミーハーなもんで、スタッフが注文取ったすぐその後で「○○(お店の名前)さんの…ですよね?」と挨拶させていただいて、「サインもらえませんか?」と言ってまったのです。さすがに断られてしまいましたが。

なにゆえ神様(個人の感想です)がこの辺境の地へ降臨されたのか?それはやはりこのブログのおかげなのかも知れませぬ。米欄で客を罵倒する八五郎坊主みたいなけったいな蕎麦屋に好奇心を持ってくださったのか。あら、めっさ恥ずかしい。

蕎麦はもちろんご満足いただける出来ではないのですが、もうね、あの方が来店して下さって、ワシの蕎麦を食べてくれはった、直接お話が出来た、アドバイスまで頂いた、あまつさえ、名刺までお渡ししてしもた!というだけで光栄なのです。
吉永小百合さんか田中麗奈さんが来店!というのに匹敵する程うれしい、つまり最高にうれしいことなのです。(個人の感想です)

うっしゃ!がんばろう。
と元気をいただいた感じです。

んじゃまた
亭主敬白