京都山科で手打ち蕎麦 そば切り 酒肴 蕎岳

京都山科の地で2010年9月2日開業の手打ち蕎麦店です。百周年までいよいよあと98年。いちびり蕎麦屋のあれこれをレポートします。 店の場所は 京都市山科区音羽野田町15ループル音羽1F 美容院さんの隣で自転車置き場の奥。槍ヶ岳のスカイラインとお日様のロゴマークが目印です。

2014年11月10日月曜日

お知らせ

›
2014年10月31日をもって閉店いたしました。5年間のご愛顧感謝いたします
2014年10月19日日曜日

10月の営業日程

›
あと2週間足らずです。そば切り蕎岳。10月末日をもって閉店いたします 10月の営業日程です 10/20月 営業 21火 休み 222水 休み 3木 営業 24金営業 25土営業 26日営業 27月 営業 28火休み 29水 休み 30木休み 31金 最終営業日 これまでのご愛顧本...
2014年10月10日金曜日

閉店のお知らせ

›
今年3/7に急病により入院、休業を余儀なくされ、5/14に退院の後、6/10に復活再開をいたしましたが、諸般の事情により 、本年10月末日をもって閉店 いたします。 これまでのご愛顧、まことにありがとうございました。 亭主敬白
2014年8月10日日曜日

台風休業

›
本日8月10日は台風怖いので休みます んじゃまた
2014年2月4日火曜日

厳冬期の新味 釜揚げそば 登場

›
立春とはいえ、お寒うございます。 ワタクシ自慢ぢゃありませんが、暑いとか寒いとか、好きではありません。暑くもなく、寒くもなく、春風駘蕩、ぬるま湯のような環境大好きの中庸を尊ぶ人間であります。 したがいまして、この時期つらい。 手打ちそばを看板にしてますし、「そらやっぱり、し...
2014年2月3日月曜日

「蓮如そば」が「やましなY級グルメ大賞」受賞

›
 当店オリジナルの「蓮如そば」であります。  中世、山科本願寺を創建した蓮如上人は、毎日のように当店でこのおそばをお食べになった、というのは真っ赤なウソです。  2010年開業の当店のオリジナルでありますから、上人がお食べになったはずがない。てか、「そば切り」とゆう食品が...
2013年12月24日火曜日

メリークリスマス

›
毎年この時期になると相模太郎師の名演を思い出すのです。 みなさま、よりクリスマスをお過ごし下さい。 暮れは大みそか31日夜9時までやってます。(おそば売り切れ次第店じまい) んじゃまた 亭主敬白
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

メール会員募集中

自分の写真
そば切り蕎岳
御飲食代金10%オフの特典付き。時々けったいなニューズメールが届きます。sobakyogaku@gmail.com(@を半角にして下さい)まで「メール希望」と送ればOK。 京都市山科区音羽野田町15ループル音羽1階 東側駐輪場奥 昼:11:30~14:30 夜:17:00~21:00(L.O 20:30) 休:毎週水曜日、第3木曜日 TEL/FAX 075-600-8006
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.